カショーシューマンってなんだ? ― 2011/10/02 12:46
父からの電話で聞き取るには、華-沙-珠-曼 らしい。はなやかな、西遊記のカッパのサゴジョーの、そろばんの、日に四に又。
なにげに書いた文のこの四文字がどういう意味だったか思いだせないそうな。
インターネットで検索するが、どうも、仏教関係か、ヲタクのハンドルネームにしかひっかからず、困惑する。まぁた知ったかぶりしてどっかのヨタ捏造漢文写し間違えたんじゃないか?夜露死苦とかの類。
4文字の組み合わせを2字-2字に切り離して検索を試みる。閃いた。曼-珠-沙-華だぁ。マンジュシャゲ、彼岸花のことぢゃぁないかっ。読み方逆だよ、逆っ。さては看板か何かの横書き文字を右から左へ読んだな。。。。
本日、以前より増してお徳になった体重対策のため、散歩開始。道中、くりの木がイガを割って実を落としていた。そうだ、お菓子屋さんへ走ろう(クルマで)。栗、九里、クリ、くりぃ。
散歩道、そこかしこにヒガンバナが花をつけていた。
なにげに書いた文のこの四文字がどういう意味だったか思いだせないそうな。
インターネットで検索するが、どうも、仏教関係か、ヲタクのハンドルネームにしかひっかからず、困惑する。まぁた知ったかぶりしてどっかのヨタ捏造漢文写し間違えたんじゃないか?夜露死苦とかの類。
4文字の組み合わせを2字-2字に切り離して検索を試みる。閃いた。曼-珠-沙-華だぁ。マンジュシャゲ、彼岸花のことぢゃぁないかっ。読み方逆だよ、逆っ。さては看板か何かの横書き文字を右から左へ読んだな。。。。
本日、以前より増してお徳になった体重対策のため、散歩開始。道中、くりの木がイガを割って実を落としていた。そうだ、お菓子屋さんへ走ろう(クルマで)。栗、九里、クリ、くりぃ。
散歩道、そこかしこにヒガンバナが花をつけていた。
チキンハート#2 ― 2011/03/15 23:49
富士宮。あの美しい湧き水の出る街。やきそばの常設屋台のある街。
k-mix によれば、電柱が多数倒れてると。
だけれども、なんで昨日は重さ2キロの芋虫の夢なんぞ見たのだろう。
地震はナマズだろ>じぶん
無事のおまじないを唱える。
ちちんぷいぷいちちんぷいぷい。ちちんぷい。くわばらくわばら。つるかめつるかめ。いーいこーるえむしーすくえあ。
k-mix によれば、電柱が多数倒れてると。
だけれども、なんで昨日は重さ2キロの芋虫の夢なんぞ見たのだろう。
地震はナマズだろ>じぶん
無事のおまじないを唱える。
ちちんぷいぷいちちんぷいぷい。ちちんぷい。くわばらくわばら。つるかめつるかめ。いーいこーるえむしーすくえあ。
だいぶ、ドタバッタン ― 2011/02/12 09:56

写真は明日にラ・セゾン雪月花さんで演じられる炎舞「酔月」。初見ですが、はて、いかがな時間にあいなりましょうか。観てきます。
http://www.otogi-z.com/otogi/live/2009/splive/special09-01.html
ーーー
毎週第3土曜日はラ・セゾン雪月花さんで演奏でございます。
本日はその「玄」の練習日でございまして、またもやドタバタしております。
アニメのロボット「タイム・ドタバッタン」なみでございます。M田のホームセンターに、学生時代から愛用しているルーズリーフの五線譜があったのが驚きでした。
部屋の模様替えで bru-lay 用パソコンを事務用パソコンの横に置いてディスプレイを統合しようとしてます。
それは横においといて、さて、練習の準備でどたばたしよう。
どたん。ばったん。
ばったん星人:ふぉっふぉっふぉ(←それは「ばるたん星人」)
http://www.otogi-z.com/otogi/live/2009/splive/special09-01.html
ーーー
毎週第3土曜日はラ・セゾン雪月花さんで演奏でございます。
本日はその「玄」の練習日でございまして、またもやドタバタしております。
アニメのロボット「タイム・ドタバッタン」なみでございます。M田のホームセンターに、学生時代から愛用しているルーズリーフの五線譜があったのが驚きでした。
部屋の模様替えで bru-lay 用パソコンを事務用パソコンの横に置いてディスプレイを統合しようとしてます。
それは横においといて、さて、練習の準備でどたばたしよう。
どたん。ばったん。
ばったん星人:ふぉっふぉっふぉ(←それは「ばるたん星人」)
独居老人への備え ― 2011/01/12 00:36
事務能力の低下が著しい。
玄関にはホワイトボードに出掛けのチェックポイントを書いている。
火事だけはごめんこうむりたいので、ヒーター類はすべてタイマーで切れるようにしている。施錠は寝ぼけててもカギを閉めるように、一連の動きをクセにしてカラダで覚えさせている。
ついこないだ、ご飯のお釜に炊いた米を残したまま一ヶ月気がつかなかったが、昨夜電子レンジで暖めたおかずに今日の晩になるまで気がつかなかった。風呂に湯を張ったつもりが、時間になって見に行ったらセンをするのを忘れていた。目覚まし時計をクリヤするのを忘れ、ご近所に聞こえる音量で夕方に鳴り続けたあぁぁぁ。
うわぁ、例外処理ができなくなっている。
近接した記憶がぶっとぶのは、なんともはや、認めたくないものだな、トシゆえの過ちというものを(シャァ語)。
玄関にはホワイトボードに出掛けのチェックポイントを書いている。
火事だけはごめんこうむりたいので、ヒーター類はすべてタイマーで切れるようにしている。施錠は寝ぼけててもカギを閉めるように、一連の動きをクセにしてカラダで覚えさせている。
ついこないだ、ご飯のお釜に炊いた米を残したまま一ヶ月気がつかなかったが、昨夜電子レンジで暖めたおかずに今日の晩になるまで気がつかなかった。風呂に湯を張ったつもりが、時間になって見に行ったらセンをするのを忘れていた。目覚まし時計をクリヤするのを忘れ、ご近所に聞こえる音量で夕方に鳴り続けたあぁぁぁ。
うわぁ、例外処理ができなくなっている。
近接した記憶がぶっとぶのは、なんともはや、認めたくないものだな、トシゆえの過ちというものを(シャァ語)。
冬は特に酒が恋しい ― 2011/01/08 00:46
いつのまにか毎日になってしまった。飲酒。
お酒を飲んで楽しくダイエット♪なんてはじめたからか。
んで。ちょっとゼイタクがしたくなって、バカラグラスがほしくなった。
けど。調べてくうちに、鉛の含有量が気になってきた。30%だとぉ?RoHS 指令にひっかかるじゃぁないか。重量比なのか体積比なのかわからんが、1/3 じゃちょっと怖いなー。
山崎ウイスキー買っちゃったけど、Four Roses のオマケでもらった岡本太郎のウイスキーグラスとかで飲むのが正解だと思った。
やっぱビンボ生活のほうが落ちつくのですな♪
つまみは柿の種。
お酒を飲んで楽しくダイエット♪なんてはじめたからか。
んで。ちょっとゼイタクがしたくなって、バカラグラスがほしくなった。
けど。調べてくうちに、鉛の含有量が気になってきた。30%だとぉ?RoHS 指令にひっかかるじゃぁないか。重量比なのか体積比なのかわからんが、1/3 じゃちょっと怖いなー。
山崎ウイスキー買っちゃったけど、Four Roses のオマケでもらった岡本太郎のウイスキーグラスとかで飲むのが正解だと思った。
やっぱビンボ生活のほうが落ちつくのですな♪
つまみは柿の種。
多くは聞かないでくだせぇ ― 2011/01/04 23:27
3ケタを超えてしまった。緊急事態発生。どよよーん
山の民を自負する私としては ― 2010/12/21 22:39
寒くなってもハンモック。
掛け布団も敷き布団も。果ては電気毛布にセラミックヒーターまで仕込んだのだ。
だが、どうも胸が早鐘を打つとともに目が覚めること数回。よもや無呼吸症候群の再来ではないか。。。
昨日より素直に布団にて就寝。たたみに寝るとほこりが目につくんだよなー(問題点が違う^^;)。
寒くなりましたね。各位におかれましてはご自愛を。
掛け布団も敷き布団も。果ては電気毛布にセラミックヒーターまで仕込んだのだ。
だが、どうも胸が早鐘を打つとともに目が覚めること数回。よもや無呼吸症候群の再来ではないか。。。
昨日より素直に布団にて就寝。たたみに寝るとほこりが目につくんだよなー(問題点が違う^^;)。
寒くなりましたね。各位におかれましてはご自愛を。
目はかすむわ腰は痛いわ肩は凝るわジンマシンは出るわ ― 2010/11/08 01:08
なにか精のつくもん食べにゃー。
と、自作にんにくてんこもりペペロンチーノで少しもちなおすようだ。
納豆と玄米もいいのだが、いかんせん火を入れてから90分かかる。
そんなこんなで前夜に急速充電して、今朝は念入りに歯を磨いて、今晩はZAPPAさんで演奏(磐田駅近く)。
http://zappa.k-server.org/
土蔵を改造して、中に真空管アンプとホーンが同軸になった大口径スピーカーがある茶店。土壁のせいか、音が良い。板床の音のカブリさえ気をつければ、雑味のない純な音作りができる。デッド系の最高峰。
弦はピカピカ。曲もピカピカおにゅー。
Tグチさんの超高性能録音器により、音源がさる箇所にアップされるかもしれない。
ただし、控え室でなされた、アシュラ男爵の入浴シーンはいかにあるべきか、という深遠な議論については惜しくも録音されてなかったそうだ。
帰路につく。レンタルCDを返し、また借りる。今週は sade がいいな。
と、自作にんにくてんこもりペペロンチーノで少しもちなおすようだ。
納豆と玄米もいいのだが、いかんせん火を入れてから90分かかる。
そんなこんなで前夜に急速充電して、今朝は念入りに歯を磨いて、今晩はZAPPAさんで演奏(磐田駅近く)。
http://zappa.k-server.org/
土蔵を改造して、中に真空管アンプとホーンが同軸になった大口径スピーカーがある茶店。土壁のせいか、音が良い。板床の音のカブリさえ気をつければ、雑味のない純な音作りができる。デッド系の最高峰。
弦はピカピカ。曲もピカピカおにゅー。
Tグチさんの超高性能録音器により、音源がさる箇所にアップされるかもしれない。
ただし、控え室でなされた、アシュラ男爵の入浴シーンはいかにあるべきか、という深遠な議論については惜しくも録音されてなかったそうだ。
帰路につく。レンタルCDを返し、また借りる。今週は sade がいいな。
うひゃひゃひゃひゃ ― 2010/10/23 23:29
金曜の夕飯で食いすぎ感。ハンバーガと焼きそばとレバニラ炒めとLG21だったか。気にせず適当にビタミン剤や整腸剤など飲んでみる。
その後ガスがたまっている様子。一日経った今も腹がいっこうにこなれてこない。夕飯はさすがに抜いてみる。
夜になってジンマシンが盛大に出てくる。うはぁ、腕がヒョウ柄になってやがる。
その後ガスがたまっている様子。一日経った今も腹がいっこうにこなれてこない。夕飯はさすがに抜いてみる。
夜になってジンマシンが盛大に出てくる。うはぁ、腕がヒョウ柄になってやがる。
ぞうさん♪ぞうさん♪ ― 2010/09/29 22:18
尿酸値が高いのね。そうよγ-GTP も高いのよ♪
ということで、3ヶ月の間に渡ってビールを控え、そばは一食100グラムに抑え、明日の再検査に臨みます。
尿酸値の再検査には、てっきり尿検査をするんだと思ってましたが、血液検査だそうです。四苦八苦して検体を絞り出す心配をしておりましたが、問い合わせておいてよかった^^
帰宅したら昼間から酒のんじゃるぅ。ガルル、パオーパオー♪
ということで、3ヶ月の間に渡ってビールを控え、そばは一食100グラムに抑え、明日の再検査に臨みます。
尿酸値の再検査には、てっきり尿検査をするんだと思ってましたが、血液検査だそうです。四苦八苦して検体を絞り出す心配をしておりましたが、問い合わせておいてよかった^^
帰宅したら昼間から酒のんじゃるぅ。ガルル、パオーパオー♪
最近のコメント