Jazz Day 終えて2006/09/17 19:22

昨日の雪月花では 19BOXの演奏をする。
気合とカラダの呼応、指の調子などはすこぶるよかったのだが、
胃腸の調子がよくなかったようで・・・(苦笑)。

明け方近くに3割引だったのでいろいろ買い込んだ食料の中で、

かぼちゃ。

こいつが予想以上にぷっぷくぷーとガスを発生したらしい。
午後6時過ぎと7時過ぎに二度トイレに駆け込む。M山さんがケゲンな顔をする。
敏腕フロア係りのR子さんにM山さんと二人、背中が煤けていると指摘される。
それでも、来週おとぎ草子での予定をお客さまから確認され、慇懃にお答えしつつも、(想像上の)尻尾をパタパタさせて喜ぶ♪

そういうわけで、演奏終了後は遊びにいきたい心を自重し、帰宅。
おりからの寒さでハンモックから滑り落ち震える。フトンかぶって畳の上でジカにストイックに就寝。

本日の Jazz Day のイベントは午後から。早めに行って他のバンドを見てまわる。スタッフは朝9時からの集合。心の中で手をあわせる。

ベードラとベースが見事にハモってるのを聞くと幸せな気分になりますな。
通りしなに聞こえてきたコルトレーンの曲にはハッとした。ジャズ屋がやればロックでも16ビートでもジャズになるとはいえ、ちゃんと4ビートやってるバンドもあるのですね♪ごめんよサンバの電気音響が歪みまくりで、音が聞こえてきたとき右翼の宣伝カーだと思ってしまいました_o_。

Jazz Day での演奏は。。誰だぁーーーっ、私のアンプのトーンコントロールの
Bass をセンターから10時の方向に減らした奴はぁっ(私だよ、えーそぉですとも)。キンキンの音で、1,2曲はあられもない姿をさらす。Middle で調節しようとジタバタしてたが、Bass のエラーに気づき、修正。

ちぃと心情的にカゲ落ちる。昨日からの体調不良もあるのだろう。Jazz Day 終了後、飲みにいくわけでもなく、走りに出かけるわけでもなく、街中でポルシェを2台も見て感慨にふけつつ冷房の効いた某漫喫にてアイスクリームをなめている現在である。

休憩休憩。ひとやすみひとやすみ♪

コメント

_ ちーこ★ ― 2006/09/19 05:03

今度は・・・胃なのね(笑)
asaさんのライブみてみたぃなーーー。
・・・・てさーー。胃の調子が悪いのに・・・冷房効いた
満喫でアイスぅ????(笑)

_ asa ― 2006/09/20 19:00

胃ではありませぬ。
ファイバーを操る女医さんが驚嘆の叫びをもらしたほどの私の鋼鉄の大腸が、かぼちゃをギリギリとしめつけ、バニラの香りただようかぐわしいガスを発生させたのです。・・・アンコ付きで(目ぇそらし -_-;)。
ちなみに、夏の暑い日に牛乳1リットルイッキ飲みすると、ヤゴのジェット噴射のように・・・反動で・・・(以下自粛)。

_ ちーこ★ ― 2006/09/23 07:36

大腸でしたか・・・・。ちーこおなか壊れないんだよねーー。いいなーーー痩せるよねーーーー(笑)
昨日アイス食べて梅昆布茶のんでまた違うアイス
食べたけどにゃんともなかった・・・・

牛乳も豆乳もコントレックスもガンガンのんでも平気だし
(笑)

そんかわり 希におなか壊れるとどーしていーかわかんない(笑)

_ asa ― 2006/09/26 00:10

柔らかいほうへ壊れたときは、拭き過ぎで痛めないように気をつければよいのだけれども、
堅いほうへイっちゃった時は困り者です。あわてて水など飲むと、つぶつぶオレンジ状態になりませぬか?

かつてカッテーのがS字のあたりで方向転換に困ってたらしくて、死ぬかと思った個室の30分の体験がありました。あーゆー時はどうしたらよいのだろう・・・ひたすらおなか踏み運動なんですかねぇ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
↓下記には何と書いてありますか?
華沙珠曼
↑この正解と完全に一致した場合のみコメント可能です。

コメント:

トラックバック