エイプリルフールは ― 2023/04/01 09:03
うるう年にだけ有効です。
なぜなら、うるう年には 4月1日の絶対日時がズレるから。
ですので、今年はウソをつくのはやめましょう。
なんてのはウソです(^.^)
なぜなら、うるう年には 4月1日の絶対日時がズレるから。
ですので、今年はウソをつくのはやめましょう。
なんてのはウソです(^.^)
薔薇の屋根なるか ― 2019/04/27 13:36

台風で駐車場のカーボネートの屋根の一部が吹き飛んだのは昨年の出来事だった。
アルミサッシ、ゴムパッドなどかなり頑強な作りだったのだが、透明なカーボネートがここ数年の夏の強烈な日差しで色が茶色に変質し、経年変化が進んだのもあったかもしれない。
かようなわけで、クライミングローズというツタ性の薔薇と、モッコウバラを新たに植え、またウチのカシの木のドングリから芽生えた生命力が異常に強い若木を補強にして、屋根に這わせる企画がスタートした。
んで、今週になって白い花が咲いた(^^)♪(写真)
ふっふっふ、薔薇の貴公子さまと近所の評判になるかも(違う)。
アルミサッシ、ゴムパッドなどかなり頑強な作りだったのだが、透明なカーボネートがここ数年の夏の強烈な日差しで色が茶色に変質し、経年変化が進んだのもあったかもしれない。
かようなわけで、クライミングローズというツタ性の薔薇と、モッコウバラを新たに植え、またウチのカシの木のドングリから芽生えた生命力が異常に強い若木を補強にして、屋根に這わせる企画がスタートした。
んで、今週になって白い花が咲いた(^^)♪(写真)
ふっふっふ、薔薇の貴公子さまと近所の評判になるかも(違う)。
ラ・セゾン雪月花さん第3土曜日 Jazz De ディナー ― 2019/04/19 19:44

■ラ・セゾン 雪月花
〒434-0033 静岡県 浜松市 浜北区 西美薗 2490 TEL:053-587-8256
新東名「浜松浜北インター」より5分
ジャズ de ディナー
19:00 ~ 19:40ぐらい
20:00 ~ 20:40ぐらい
チャージ無料 飲食代のみ
(厨房の関係で予約のお客様限定になることがございます)
ユニット名: 玄(げん)
野村昌秀(Bass) 浅川信二(Gt)
4月の第3土曜日は、"令和"の元ネタの万葉集の作品にあやかって、”令月"(おめでたい月)ってことで、Polka Dots And Moonbeams 演ります♪
#水玉模様と月光
#ん?月の意味が違うじゃ?
https://youtu.be/GD2l7VwQpbg
そして、目玉は、"れいわ" を記念して "ネイマ" を演ります
#語呂を高度に抽象化したジョーク
#でも演るのは本当
https://youtu.be/QTMqes6HDqU
その他、When I Fall in Love、赤いスイートピーなどラヴバラードをとりそろえてお待ちしております。
(When I Fall in Love)
https://youtu.be/adPpG0Dnxeg
(赤いスイートピー:Patti Austin 版)
https://youtu.be/fni9hqoeiBM
お食事とご歓談と音楽をお楽しみください♪
---
令和。すごい時代になりました。宇宙ステーションがアタマの上を飛んでるんですよ。それが地上から見えるんです。鼻の穴広げてコーフンしましょう♪
写真は Taizo 氏の TWEET から。
https://twitter.com/Taizo1959
〒434-0033 静岡県 浜松市 浜北区 西美薗 2490 TEL:053-587-8256
新東名「浜松浜北インター」より5分
ジャズ de ディナー
19:00 ~ 19:40ぐらい
20:00 ~ 20:40ぐらい
チャージ無料 飲食代のみ
(厨房の関係で予約のお客様限定になることがございます)
ユニット名: 玄(げん)
野村昌秀(Bass) 浅川信二(Gt)
4月の第3土曜日は、"令和"の元ネタの万葉集の作品にあやかって、”令月"(おめでたい月)ってことで、Polka Dots And Moonbeams 演ります♪
#水玉模様と月光
#ん?月の意味が違うじゃ?
https://youtu.be/GD2l7VwQpbg
そして、目玉は、"れいわ" を記念して "ネイマ" を演ります
#語呂を高度に抽象化したジョーク
#でも演るのは本当
https://youtu.be/QTMqes6HDqU
その他、When I Fall in Love、赤いスイートピーなどラヴバラードをとりそろえてお待ちしております。
(When I Fall in Love)
https://youtu.be/adPpG0Dnxeg
(赤いスイートピー:Patti Austin 版)
https://youtu.be/fni9hqoeiBM
お食事とご歓談と音楽をお楽しみください♪
---
令和。すごい時代になりました。宇宙ステーションがアタマの上を飛んでるんですよ。それが地上から見えるんです。鼻の穴広げてコーフンしましょう♪
写真は Taizo 氏の TWEET から。
https://twitter.com/Taizo1959
賀正りんすたんどで ― 2019/01/03 21:40

もとい、ガソリンスタンドで、クルマとファンヒーターのアブラの補給をしてきました。が、人間サマのアブラはありあまってるのが悲しいところです。
今年の抱負。
1)晩酌の習慣を改め、とりあえず三か月、酒やめます。
2)エンゲル係数の低下に努めます
3)山下和美「天才柳沢教授の生活」を見習って規則正しい生活をします。
イノシシさんよ、後押ししておくれ♪
----
写真は昨年の facebook の写真関係の記事から引用しました
今年の抱負。
1)晩酌の習慣を改め、とりあえず三か月、酒やめます。
2)エンゲル係数の低下に努めます
3)山下和美「天才柳沢教授の生活」を見習って規則正しい生活をします。
イノシシさんよ、後押ししておくれ♪
----
写真は昨年の facebook の写真関係の記事から引用しました
国立国会図書館デジタルコレクションが、浜松市城北図書館で読むことができるぞ ― 2018/08/26 15:17

小学生のとき、岩崎書店のジュブナイルSF小説に夢中になったのが、とてもよい思いでなのであります。
ところが、当時の復刻版ももはや絶版になってるようで、古本ですと原本も復刻版も、かなぁりお高い。
それに加えて、思い出の本は、発掘して現物を手にすると、ちと悲しい結果に終わる。あぁ、こんなもんだったのね、と。
今の私をカタチ作った、多大な影響を受けた本というのが以下です。
1)4丁目の怪物くん(すでに古本で取得すみ)
2)宇宙のひみつ(実家でキープしていたのを引き上げ済^^)
3)宇宙人ビッグスの冒険(今日、見てきたっ^^)
4)凍った宇宙(サレ光線がキーワード。E=MCスクエアの算出に便利なローレンツ短縮をここで覚えた)
5)月世界地底探検(今日。見ることもできたが、温存してきた^^;)
6) スーパー巨人(古本屋で立ち読みして幻滅^^;)
今回、城北図書館で #3 を閲覧することができた。やはり、思い出の美化効果は高かった。あぁ、こんなもんだったかねぇ。
それにしても、国会図書館のデジタルライブラリ、レベル高いッス。鮮明で正確で、読書に用いることができるレベルです。人力でしょ?すげぇよこの仕事。
国立国会図書館デジタルコレクションのURLには、足を向けて寝られません。
http://dl.ndl.go.jp/
ところが、当時の復刻版ももはや絶版になってるようで、古本ですと原本も復刻版も、かなぁりお高い。
それに加えて、思い出の本は、発掘して現物を手にすると、ちと悲しい結果に終わる。あぁ、こんなもんだったのね、と。
今の私をカタチ作った、多大な影響を受けた本というのが以下です。
1)4丁目の怪物くん(すでに古本で取得すみ)
2)宇宙のひみつ(実家でキープしていたのを引き上げ済^^)
3)宇宙人ビッグスの冒険(今日、見てきたっ^^)
4)凍った宇宙(サレ光線がキーワード。E=MCスクエアの算出に便利なローレンツ短縮をここで覚えた)
5)月世界地底探検(今日。見ることもできたが、温存してきた^^;)
6) スーパー巨人(古本屋で立ち読みして幻滅^^;)
今回、城北図書館で #3 を閲覧することができた。やはり、思い出の美化効果は高かった。あぁ、こんなもんだったかねぇ。
それにしても、国会図書館のデジタルライブラリ、レベル高いッス。鮮明で正確で、読書に用いることができるレベルです。人力でしょ?すげぇよこの仕事。
国立国会図書館デジタルコレクションのURLには、足を向けて寝られません。
http://dl.ndl.go.jp/
迎春 ― 2018/01/03 09:48
おひさまぽっかぽかのよいてんきでおむかえしましたしんねんでした♪
しょうがつやすみでおつむもぽっかぽかでずよんずよんです(^^)
みなさまもよいはじまりをおむかえなさいましたこととおよろこびもうしあげます。
さて、もうひとねむり♪
しょうがつやすみでおつむもぽっかぽかでずよんずよんです(^^)
みなさまもよいはじまりをおむかえなさいましたこととおよろこびもうしあげます。
さて、もうひとねむり♪
2017年総括 ― 2017/12/29 23:34
いや、もう、感謝感激雨あられって奴でございまして>各位
成長期をン十年も過ぎてからこっち、なにごとも手の平から砂粒がこぼれ落ちるがごとく才気を失っていくばっかりで、下り坂の人生を嘆いておったのですが、ビルエバンスに挑戦できちゃったり、17才より始めたジャズギターの道具:グレコのフルアコがよい音で運用できるようになったり、一音の価値を高めることを覚えたりと、いやー、饒舌になっちまいまして恐縮ですが、本当にいい年でございました。これも各位のご厚意に甘んじさせていただいたおかげでございます。多謝。
影でこそこそやっておりましたが、歌ものの練習の効率アップのため、動画でカラオケを作ることも覚えました。ubuntu studio の成果には感謝です。譜面ワープロの"musescore 2"、録音・録画一発どりの"cheese"、そして 大枚叩いて買ったサウンドカード "lynx one" を "Jack Audio" で制御して 自慢のバックロードホーン(15才の際に作成)で音を出しております。やぁ、GPL ライセンスってのですか、ソフトウェアの愛好家さま達の URL には足を向けて寝られませぬ。
また、今まで縁がなくて見過ごしておりましたが、岡崎のジャズ文化にも感銘をうけました。特に work studio さんのウシのオブジェと屋外の開放感は歓びでございました。立ち上げたばかりの稚拙な Duo でしたが、ちやほやされてとてもうれしかったです(*^^*)。うっしっし。
AVマニアとしては、ようやく 5.1ch の機材運用が固まってきたかなぁ、いや、もうちょっといじってみたいなぁ、などと。安易にAVアンプを使わず、フロントスピーカは光SPDIF 経由で高音質で鳴らし、センターとサラウンドは4chゲーム用アンプで鳴らしてみたり、などとやりました。音が出るようになるまでに操作の時間がかかるのが難点で、電源の入れる順番を間違えると音が出ないなどという問題がありますが、機材の重複や床に這う配線の数を考えると、これかなぁ。
それと。酒。田苑酒造の焼酎に感動。パクチーのスピリッツもうまかった。蓬莱泉に目覚める。が、コスパに悩む。やっぱ大衆娯楽が好きなので、安酒が性に合うのかなぁ。
いささか今宵も酒がまわってきたようで、とりとめもないことを書き綴り恐縮です。
最後までこのブログを読んでいただきましてありがとうございました。読者さまによりよい新年が訪れることと、お慶び申し上げます。
成長期をン十年も過ぎてからこっち、なにごとも手の平から砂粒がこぼれ落ちるがごとく才気を失っていくばっかりで、下り坂の人生を嘆いておったのですが、ビルエバンスに挑戦できちゃったり、17才より始めたジャズギターの道具:グレコのフルアコがよい音で運用できるようになったり、一音の価値を高めることを覚えたりと、いやー、饒舌になっちまいまして恐縮ですが、本当にいい年でございました。これも各位のご厚意に甘んじさせていただいたおかげでございます。多謝。
影でこそこそやっておりましたが、歌ものの練習の効率アップのため、動画でカラオケを作ることも覚えました。ubuntu studio の成果には感謝です。譜面ワープロの"musescore 2"、録音・録画一発どりの"cheese"、そして 大枚叩いて買ったサウンドカード "lynx one" を "Jack Audio" で制御して 自慢のバックロードホーン(15才の際に作成)で音を出しております。やぁ、GPL ライセンスってのですか、ソフトウェアの愛好家さま達の URL には足を向けて寝られませぬ。
また、今まで縁がなくて見過ごしておりましたが、岡崎のジャズ文化にも感銘をうけました。特に work studio さんのウシのオブジェと屋外の開放感は歓びでございました。立ち上げたばかりの稚拙な Duo でしたが、ちやほやされてとてもうれしかったです(*^^*)。うっしっし。
AVマニアとしては、ようやく 5.1ch の機材運用が固まってきたかなぁ、いや、もうちょっといじってみたいなぁ、などと。安易にAVアンプを使わず、フロントスピーカは光SPDIF 経由で高音質で鳴らし、センターとサラウンドは4chゲーム用アンプで鳴らしてみたり、などとやりました。音が出るようになるまでに操作の時間がかかるのが難点で、電源の入れる順番を間違えると音が出ないなどという問題がありますが、機材の重複や床に這う配線の数を考えると、これかなぁ。
それと。酒。田苑酒造の焼酎に感動。パクチーのスピリッツもうまかった。蓬莱泉に目覚める。が、コスパに悩む。やっぱ大衆娯楽が好きなので、安酒が性に合うのかなぁ。
いささか今宵も酒がまわってきたようで、とりとめもないことを書き綴り恐縮です。
最後までこのブログを読んでいただきましてありがとうございました。読者さまによりよい新年が訪れることと、お慶び申し上げます。
あけましておめでとうございます ― 2017/01/03 22:14
すみからすみまで、ずずずずずいーっと、おんよろしくお願い申し上げます~
(べんべん♪)
---
こちらのブログを見てくださっておられます皆様におかれましては、本年はケッコーな年(トリだけに^^)となられることとお慶び申し上げます。
トリ年ですので、三歩進むと忘れるトリアタマ。
あえて(ここ重要)。
あえてバカっぽく口火を切ったごあいさつでございました^^)。
そしてまたいっそうのお気楽ゴクラクの「題名募集中」、どうぞまた懲りずに本年もまたよろしくおつきあいくださいますれば幸いです。
(べんべん♪)
---
こちらのブログを見てくださっておられます皆様におかれましては、本年はケッコーな年(トリだけに^^)となられることとお慶び申し上げます。
トリ年ですので、三歩進むと忘れるトリアタマ。
あえて(ここ重要)。
あえてバカっぽく口火を切ったごあいさつでございました^^)。
そしてまたいっそうのお気楽ゴクラクの「題名募集中」、どうぞまた懲りずに本年もまたよろしくおつきあいくださいますれば幸いです。
10月15日(Sat) ジャズ de ディナー@ラ・セゾン雪月花さん ― 2016/10/10 23:53

10月は Jazz Week 開催、街の Jazz Club として興業ということで、
従来のラグジュアリーの旨から、少しだけ鑑賞向けに選曲いたしました。
日頃のケイコの成果をちょっとだけ露出多めにいたします(^^)。
各位には暖かい眼で見守っていただければ幸いです。
---
葵(マダムナナと恵比寿と大黒)
10月15日(Sat) ジャズ de ディナー@ラ・セゾン雪月花さん
19:30 ~ 20:10ぐらい
20:30 ~ 21:10ぐらい
奈々(Vo) 野村昌秀(Bass) 浅川信二(Gt)。
チャージ無料 飲食代のみ
(厨房の関係で予約のお客様限定になることがございます)
■ラ・セゾン 雪月花
〒434-0033 静岡県 浜松市 浜北区 西美薗 2490 TEL:053-587-8256
新東名「浜松浜北インター」より5分
■ランチタイム :11:30~15:00(OS 14:00)
■ディナータイム:17:00~22:00(OS 21:00)
■水曜日 定休
---
1st stage)
Stablemates
I Thought About You
( Jazz Week のご挨拶)
Seasons
Fly Me to The Moon
I Left My Heart In San Francisco
Honey Suckle Rose
(曲目紹介)
Smile
2nd stage)
You Must Believe in Spring
ウサギのダンス
(Jazz Week のご挨拶)
I Remember Clifford
'S Wondeful
ウイスキーがお好きでしょ
Gues who I Saw Today
(曲目紹介)
Softly as in a Morning Sunrise
----
写真は weekend painting さんの facebook から。
四季の季節を楽しむのが、ラ・セゾン雪月花さんのコンセプトなれば。
https://www.facebook.com/133214130088961/photos/a.513843568692680.1073741838.133214130088961/1090990980977933/?type=3&theater
6月4日(Sat) 遠州スーパーギタートリオ@浜名湖アートクラフトフェァ ― 2016/09/17 10:24

小松左京のSF「エスパイ」はちょっとエッチなカバー絵と共に、思春期の私には強烈な名作でした(*^^*)。
主人公が上司からのテレパシーでの呼び出しに叩き起こされて悪態をつくシーンで、ショーペンハウエルの名が印象に残りました。
「睡眠は死からの負債である」。睡眠は生を雄持するために死から借金をする。
(作品の文とは違います)
秋の夜長、睡眠不足にはお気をつけください。私も夜9時を過ぎると脳みそは使い物になりません(^^;)
---
浜名湖アートクラフトフェァ
http://hamanako-craft.com/
会場 : 浜名湖ガーデンパーク
〒431-1207 浜松市西区村櫛町5475-1
南駐車場近く、特設ステージにて
遠州スーパーギタートリオ(長谷川、谷口、浅川)
13:30 ~ 14:00
主人公が上司からのテレパシーでの呼び出しに叩き起こされて悪態をつくシーンで、ショーペンハウエルの名が印象に残りました。
「睡眠は死からの負債である」。睡眠は生を雄持するために死から借金をする。
(作品の文とは違います)
秋の夜長、睡眠不足にはお気をつけください。私も夜9時を過ぎると脳みそは使い物になりません(^^;)
---
浜名湖アートクラフトフェァ
http://hamanako-craft.com/
会場 : 浜名湖ガーデンパーク
〒431-1207 浜松市西区村櫛町5475-1
南駐車場近く、特設ステージにて
遠州スーパーギタートリオ(長谷川、谷口、浅川)
13:30 ~ 14:00
最近のコメント