*わざと*下手に描いたんです2011/03/21 23:21

いやだなぁもう。

でも、いつのまにか咲いていただよ。
もう少し柄が長いもんかと思ってたのですが。
左、想像図。右、実写。

うーんうーんうーん、絵心ってやつわねぇ・・・

コメント

_ tama ― 2011/03/27 20:05

下のほうの「顔」のごときものは
想像図ですか実写ですか?

_ asa ― 2011/03/29 06:42

あっホントだ心霊写真だ(うそ)。
ここの花壇は戦国の世に落ち武者の…首級の血潮が…(うそ八百)

_ tama ― 2011/03/29 21:21

えーーー
将門さまじゃないのかぁ

_ こびんのかあさん ― 2011/03/30 18:15

で?なんで、顔書いたの?
なぞ。

_ asa ― 2011/03/31 22:32

ブロッケン伯爵というハナシも・・・・<こら

幼児性がたぶんに残ってるので、自分がいて、外の世界があって、という説明が絵に出てしまうのでしょうな。
そうだ、5月になったら朝顔のタネを植えてみよふ。双葉を見るんだ♪

_ tama ― 2011/04/01 13:29

幼児は「うん○」とか「ちんち○」とかいうと
大喜びするんですよね
今度Streetで演奏中に叫んでみよう

_ asa ― 2011/04/02 00:38

あいやその、そっち方面は正常に成熟しておりまして・・・
ちと耽美のケがありまするが。はだかえぷろんとか濡れたTシャツとか網タイとか乙女の恥じらいとか。

でも、思い起こしても、少年ジャンプの「トイレット博士」とか、チャンピオンの「こまわりくん」とか、別に大喜びしてなかったけどなぁ。アストロ球団には大喜びでしたが。

_ Nむら ― 2011/04/02 00:58

ジャコビニ流星☆ミ

_ asa ― 2011/04/02 09:59

記憶があいまいだが、スゴかったことだけは憶えています^^;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
↓下記には何と書いてありますか?
華沙珠曼
↑この正解と完全に一致した場合のみコメント可能です。

コメント:

トラックバック