そんなときこう言うの♪鏡をみつめてぇぇ♪2010/10/20 07:18

わらって
わらって
わらって、キャン・・・(以下省略)


なんていうヨタ話はともかく、熱は下がった。何かすれば貧血状態も収まってきてはいるものの、肩こり・腰の痛みがつらい。扁桃腺の大きさもまだあるし。

何より、春先からレモンの果汁を搾るがごとく落としてきたウエイトが、ビタミンBを取る為に食った多量の肉のおかげか、二日、三日であっというまに2ヶ月分ぐらい逆戻り。

よのなか、うまくはいかないもんで。

わらって
わらって
わらって・・(以下省略)

コメント

_ こびんかあさん ― 2010/10/20 08:26

とりあえず、サプリ漬けになってみてはいかがでしょう。

_ tama ― 2010/10/20 11:39

あーーーーーーーーーあ

演奏用の椅子
新しいの買っといた方がいいっすよ

_ asa ― 2010/10/21 02:47

こびんかあさんさま

ビタミン剤は、一回採るとカラダが怠けること憶えてしまって、それ以後食物から吸収できなくなりそーな。

でも、「ビオチン」なんていうビタミンは薬剤でとってみよかな、などと思いつつ、牛レバーの手に入るスーパーを探してます。お肉はビールにあうんですよねー(あぁ、せっかく築き上げたローカロリーの飲酒習慣(焼酎)スタイルが・・・)。

_ asa ― 2010/10/21 02:54

tama さま

先日はドタキャン失礼いたしました。
椅子ですが、ここ数年、尾てい骨の柔軟性がなくなってきた為でしょうか、立ち上がる時にイテテ、という状態です。パッドの入った高級椅子にしてますが(誰かさまはこの椅子の値段をピタリと当てました・悔)、いよいよドーナツ型の座布団が必要になるのかもしれません。

ケツに筋肉つけるか、体重落とさにゃー。

_ こびんかあさん ― 2010/10/21 20:21

お肉は、ガッツが欲しい時、必需です。でも、そうでもないときは、よ〜〜く嚼んで少なくて済むようにしませうね。

_ asa ― 2010/10/23 22:23

おおっしゃるとぉぉおぉりでございます。
肉食リバウンド、一週間で3キロを達成しました。カルビもしゃぶしゃぶもロースもタンもおいしゅうございました。肉が飲み物でしたな(反省)。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
↓下記には何と書いてありますか?
華沙珠曼
↑この正解と完全に一致した場合のみコメント可能です。

コメント:

トラックバック