バ-チャル空間での演奏 ― 2008/10/16 23:26

ができるかな、と。
second life というオンラインゲームなんだけど、限りなく実社会に近い、3D画像を通じたチャットみたいなのがありまして、IBM やら 三越やらの企業が広告媒体として乗り出して、・・・・流行りが終わりまして、もうだいぶ廃れた気配があるのですが、タダだし、始めてみました。
だが、、、、よう、わからん(ぽりぽり)
生演奏している人もいるし、バーチャルなライブハウスでオーケストラなんぞも演ってましたが、私にもできるのか?
とりあえず、ギブソンの出店からギター(の3Dオブジェクト)を手に入れました。175 モデルはなかったので 335 で我慢。そのうちどこかでガットギターも手に入れたい。さすがにスペインのギターメーカーのコンデは second life なんぞには関係ないだろうなぁ。
"asaplus turbo" なる名前で出ていますので、縁がありましたら是非お声をかけてくださいまし。
second life というオンラインゲームなんだけど、限りなく実社会に近い、3D画像を通じたチャットみたいなのがありまして、IBM やら 三越やらの企業が広告媒体として乗り出して、・・・・流行りが終わりまして、もうだいぶ廃れた気配があるのですが、タダだし、始めてみました。
だが、、、、よう、わからん(ぽりぽり)
生演奏している人もいるし、バーチャルなライブハウスでオーケストラなんぞも演ってましたが、私にもできるのか?
とりあえず、ギブソンの出店からギター(の3Dオブジェクト)を手に入れました。175 モデルはなかったので 335 で我慢。そのうちどこかでガットギターも手に入れたい。さすがにスペインのギターメーカーのコンデは second life なんぞには関係ないだろうなぁ。
"asaplus turbo" なる名前で出ていますので、縁がありましたら是非お声をかけてくださいまし。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。