DIY にハマる ― 2006/03/28 23:46
スピーカーのキャビネットの再塗装を思い付いて、数週間。サンダーによる研磨とラッカーの重ね塗りを行う。下地処理しなかったのもので、もろにラワン合板の表面の荒れが目立つ。もっかい削ってやりなおすが、さらに重ね塗りをしてイケイケでいくか思案中。
ツキ板による装飾も検討した。
これの横板の楠の出来、あぁ、すてきだぁっっ。
だがだが、しかし、ツキ板使って本物のように見せるのを目的にするのは気が進まなかったりする。
謙虚に色タイルでも一枚張り付けるのもオツかなぁと。
ラッカーの上にエナメルで絵を書くのもオシャレだ。剥しやすいみたいだし。
とにもかくにも下地をまったいらにして渋い黒ラッカーの光沢を出さねば、ゲイジツ活動にはたどりつかぬ。はてどうしたもんか。。。




コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。