とりあえず、復活してみました2006/06/01 22:17

いまだにタバコは不味いし、ちょっと深いソフトウェア仕事やってると清らかな川底が机の下に見えてくることがあります(夢)。

「アタタタあたぁっ!おまえはもう、眠っている」*ソフト*の拳・・・なんつって。
(いや、あの、ホクトとソフトをかけた高級なジョークです)。

とまれ、なんとなく復活したような。眠そうな顔はあいかわらずですが御容赦くだされ。

木曜だというのに気分は週末モード。
土日は演奏(ピックギター)と19BOX(フラメンコ・ギター)の練習が入っている。
ピックギターは二日あけるから大丈夫だろう。第3土曜日は雪月花だから、そろそろギターの弦変えなくちゃ。明日はストリートだから、ちと音程がルーズになるかもしれん。よく引っ張っておこう。

そして土日で流しの通路を片付けて開通させよふ!(今度こそっ)

胸が早鐘を打つ2006/06/07 02:42

怖い夢見た。床下に隠れるも、すぐそばまで追っ手が迫ってくる。ひー。
「エイリアンVSプレデター」なんて見たからかなぁ。ドキドキドキ。

明日も睡眠不足か。

小雨降るジャズウィーク2006/06/11 23:51

遊びたーーい、さぼりたーい、ラクしたーい、ゴロ寝したーい、うまいもん食いたーい、とタイタイづくしでございます。易きに流るるはヒトの常ってね。
そんなわけで土曜はボンヤリとうたた寝と本寝を繰り返し、テンション低いままライブを見に行く。あやや、常連の(そらそうだわな)ウエイトレスの子が辞めちまうそうな。しばし言葉を交わす。もう顔は見れないのか。しくしく。

日曜となり、充電バッチシ。うーむ、爆発しそうだぜぃっ!

だがしかし、気持ちとうらはらに、集合時間に遅刻。3時にいつものストリートの駐車場に着く。あと30分あるから、駅下の駐車場を狙う。
・・・満車(がちょーん)。
で、それがわかったのは集合時間ギリギリだった。汗かきベソかき先ほどの場所へ戻り、あたふたとエレバータを駆け上がる(==足踏みさ)。

MOM 様、亀8様とお会いいたし、今月24日に演奏されるギターと○○ネタの達人、サダ様とも顔をあわせる。
それにしても暑かったー。だが、モニターの音がいつにもましていい音だった。MCの方もうまく話しを繋げてらした。好印象の演奏でございました。

暑さの後遺症がなかなか抜けない。ちぃと頭痛もする。おとなしく冷房のある喫茶店で涼む。

夜半に帰宅。異常にでかくなった雑草を暗い中刈る。

おさえつけた嗚咽がくぐもって聞こえる2006/06/22 00:26

着々と、少しづつ流しを片付けている。
腐った牛乳パック、熱湯でひしゃげたプラスチック容器、なんだかよくわからない黒いものがこびりついた得体のしれないものを日々ゴミ捨てに出す。
とうとう、深遠部がうかがい見れるようになってきた。

・・・・・・

・・・・・・

え”、深遠部って確か昨年の春だか夏だかからほったらかしだよなぁ。
これ、どうみても食べ残したカレー・・・・それとそれを作ったナベ・・・
洗ってないままほっといたのですな・・・・カビでいる・・・皿からナベにかけて
・・・宮崎駿のナウシカの瘴気の森にでてきそうな・・・・・(言葉をなくす)

(嗚咽)

これに手をつけるのは、もうちょっと先にしよふ(見なかったフリ)。